教室だより(2019年7月)
羽撃け!! 竪町教室だより 2019年7月
今、全員面談の真っ最中です。その中で強く感じることがあります。保護者の方々が、本当に真剣に我が子と向き合っておられ、とてもうれしく感動いたしました。
この方々と共に、その子その子の歩みに合わせながら、本当の意味の自立、賢い人に成長していけるように、公文を通じて、させて頂きたいと改めて強く感じました。ありがとうございます。
大事なのは技術ではなく、それを使って何を生み出すことが出来るかだ。
技術は、短期間で廃れるが、生み出された物語は、何十年、何百年と受け継がれていく。
私がしたいのは、性能の良いコンピューターをつくることではない。
コンピューターを使って感動を巻き起こすことなのだ。
1966年 スティーブジョブズ
門脇はいつもこういう仕事がしたいと思いながら、スティーブジョブズの言葉を手帳に書き残しているのですが、今回の面談をさせていただきて、私のほうが力を頂きました。ありがとうございました。
■竪町教室からのお知らせ
◍8月は、7回(8/7.8/10休み)学習しますので、7月は9回学習いたします。
◍水曜日のピーク時は、17時~19時、土曜日は14時~16時です。できれば避けて頂くか、ずらしてきて頂くと嬉しいです。
◍教室前の駐車場はアイドリングストップでお願いします。第2駐車場は(国道9号線入ったすぐ5台駐車スペースあります)アイドリングOKです。
■夏の特別学習のお知らせ
夏休み7/22~8/31の40日間が、一か月分の会費で学習できる夏の特別学習を行います!!竪町教室では、7/20(土)からスタートします。早めにお申し込みください!!