コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

公文式 松江竪町教室

  • ホーム
  • 公文式とは
  • 竪町教室について
    • 指導者より
    • 一般教室について
    • 乳幼児教室について
    • BabyKumonについて
    • 教室の様子
    • アクセス
  • 教室日
  • 教室だより
  • よくある質問

教室だより

  1. HOME
  2. 教室だより
2019年9月1日 / 最終更新日時 : 2022年8月6日 kumon-tatemachi 教室だより

教室だより(2019年9月)

羽撃け!! 竪町教室だより 2019年9月 今年の夏休み、親子でどんな時間を過ごされたのでしょうか? 長かった夏休みも終わり、2学期のスタートです。心を切り替えてスイッチオン。9月から学校が始まりますので、宿題のプリント […]

2019年7月1日 / 最終更新日時 : 2022年8月6日 kumon-tatemachi 教室だより

教室だより(2019年7月)

羽撃け!! 竪町教室だより 2019年7月 今、全員面談の真っ最中です。その中で強く感じることがあります。保護者の方々が、本当に真剣に我が子と向き合っておられ、とてもうれしく感動いたしました。 この方々と共に、その子その […]

2019年6月1日 / 最終更新日時 : 2022年8月6日 kumon-tatemachi 教室だより

教室だより(2019年6月)

羽撃け!! 竪町教室だより 2019年6月 ご存じですか? 戦後日本のイノベーション100選(公益社団法人発明協会)に公文式教育法も選ばれています。 「イノベーション」とは、単なる技術革新に留まらず、社会的に意義のある新 […]

2019年5月1日 / 最終更新日時 : 2022年8月6日 kumon-tatemachi 教室だより

教室だより(2019年5月)

羽撃け!! 竪町教室だより 2019年5月 大村益次郎という日本陸軍の創始者が、輸入した軍靴では大きすぎるので、日本人の小さな足に合う洋靴(西洋草履)を作ろうと提案しました。これにより、1870年のこの日、東京築地入船町 […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 6
  • 固定ページ 7
  • 固定ページ 8
  • 固定ページ 9
  • »

リンク

  • 公文式サイト 松江竪町教室

KUMON 松江竪町教室

〒690-0053 島根県松江市本郷町1-51
TEL&FAX:0852-26-5964
携帯:090-6837-0154
Mail:kumon.matsuetatemachi@gmail.com

Copyright © 公文式 松江竪町教室 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • ホーム
  • 公文式とは
  • 竪町教室について
    • 指導者より
    • 一般教室について
    • 乳幼児教室について
    • BabyKumonについて
    • 教室の様子
    • アクセス
  • 教室日
  • 教室だより
  • よくある質問
PAGE TOP