コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

公文式 松江竪町教室

  • ホーム
  • 公文式とは
  • 竪町教室について
    • 指導者より
    • 一般教室について
    • 乳幼児教室について
    • BabyKumonについて
    • 教室の様子
    • アクセス
  • 教室日
  • 教室だより
  • よくある質問

教室だより

  1. HOME
  2. 教室だより
2019年3月1日 / 最終更新日時 : 2022年8月6日 kumon-tatemachi 教室だより

教室だより(2019年3月)

羽撃け!! 竪町教室だより 2019年3月 2020年の教育改革は、すぐそこです。もうすでに「二極化」が進んでいます。 公文公の言葉より 「落ちこぼれというものをどう見るのか。落ちこぼれがけしからんということで、落ちこぼ […]

2019年1月1日 / 最終更新日時 : 2022年8月6日 kumon-tatemachi 教室だより

教室だより(2019年1月)

羽撃け!! 竪町教室だより 2019年1月 教育は、見ることから始まる。言葉ではない。子供たちは、両親の立ち振る舞いを見、会話を聞き、雰囲気に浸りながら、日々学んでいくのである。コミュニケーション教育は、言葉から始まるの […]

2018年12月1日 / 最終更新日時 : 2022年8月6日 kumon-tatemachi 教室だより

教室だより(2018年12月)

羽撃け!! 竪町教室だより 2018年12月 今年、10月の英検受験の結果、準1級合格者が出ました!! 準2級以上が8名も合格。2次試験の英会話も全員合格。 改めて、竪町教室の子供達の力は、本当にすごい!!と、感じさせて […]

2018年10月1日 / 最終更新日時 : 2022年8月6日 kumon-tatemachi 教室だより

教室だより(2018年10月)

羽撃け!! 竪町教室だより 2018年10月 《中学・高校で真価が発揮される公文式》 小学校から中学・高校にすすむにつれて、授業スピードが速くなり、そのボリュームも増してきます。比較的ゆっくりと進む小学校の授業では、「復 […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 7
  • 固定ページ 8
  • 固定ページ 9
  • »

リンク

  • 公文式サイト 松江竪町教室

KUMON 松江竪町教室

〒690-0053 島根県松江市本郷町1-51
TEL&FAX:0852-26-5964
携帯:090-6837-0154
Mail:kumon.matsuetatemachi@gmail.com

Copyright © 公文式 松江竪町教室 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • ホーム
  • 公文式とは
  • 竪町教室について
    • 指導者より
    • 一般教室について
    • 乳幼児教室について
    • BabyKumonについて
    • 教室の様子
    • アクセス
  • 教室日
  • 教室だより
  • よくある質問
PAGE TOP