入会について

入会を検討中です。詳しく話をきく機会はありますか?
直接担当者まで時間帯を問いませんのでご連絡をください。
教室は何歳から入会できますか?
0歳から入会可能です。0~2歳の乳幼児教室、2歳~社会人の一般教室があります。乳幼児教室に時間的に通えない0~2歳の生徒さんは一般教室の入会も可能ですが、その場合インプット学習はなく、プリント学習のみとなります。

一般教室について

一般教室は週2回とのことですが、曜日や時間帯は自由に決められますか?
はい、自由に決めることができます。1教科当たりの概ね30分程度です。

乳幼児教室について

乳幼児教室のインプット学習はどんなことをどのくらいの人数でやっていますか?
公文式幼児教具(すうじ盤・パズルetc)、教材(童謡カード、ひらがなカードetc)を使いながら、楽しく学び、遊び、知的能力をバランスよく伸ばしていきます。親子ペアで10組ほど参加されています。

不定期イベントについて

教室ではどのようなイベントがありますか?
ママタイムといった子育ての働きかけ、悩みなど皆さんとお茶を飲みながら指導者がアドバイスを行う、月1回(開催しない月もあり)のイベントがあります。

送迎について

駐車スペースはありますか?
はい、教室前に8台、国道9号線側の月極駐車場に5台、計13台あります。教室前の駐車場はアイドリングストップでお願いします。
子供の入退室がわかるものがありますか?
はい、生徒さんが入退室したタイミングで指定のアドレスにメールを送信することができるお知らせメールを導入中です。